忍者ブログ

ふわりゆらり

音楽家ふくいかな子の公式ブログです*

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぐうたら3日間

お好み焼き


年始3日間はのんびーり過ごしちゃいました。



1日→家でのんびり。一歩も家を出ず。



2日→ルリカケスメンバーと花園神社へ初詣。
わたくし「大吉」でした☆お参りする前から我慢出来ず
飲んで、お好み焼き食べて帰宅。
(↑上の写真はYAHIROCK作!きれい!)
なぜか途中から頭痛が…。
帰宅してからものんびり休む。



3日→音楽大音量で流しながら部屋の大掃除!
懐かしい2002年のロッキンオンが出てくる。
(写真下↓)
いろいろ懐かしいモノが
出てくるから立ち止まりつつやってたら日が暮れる。
そして家から一歩も出ず。


ロッキンオン



だって明日から怒涛の日々が始まりますから。


いいんです。



ほんと怒涛ですから(笑)



明日、今年初めてのライブです


「ティンカ→べる」ライブ

1月4日(日)

出演:El Quazzo/and more
開場 18:00/開演 18:30
前売 \2,000/当日 \2,300(1DRINK 別)

場所:赤坂グラフィティ
(http://www.moz.co.jp/graffiti/schedule/)

19時10分から演奏予定☆

拍手[0回]

PR

あけおめ2009





明けましておめでとうございます


大晦日は
ミスドで去年最後の仕事。
その後家族揃って外でご飯食べて
みなとみらい観覧車の下でカウントダウン


すごい花火と火薬の匂い。
周りのテンションが高く
楽しい年越しが出来ました


3日まではゆっくりのんびり
遊んだりして過ごして
(掃除もしなきゃ…)
4日からさっそくライブです


その後はこんな感じで
続きます…


「ティンカ→べる」ライブ

1月4日(日)

出演:El Quazzo/and more
開場 18:00/開演 18:30
前売 \2,000/当日 \2,300(1DRINK 別)

場所:赤坂グラフィティ
(http://www.moz.co.jp/graffiti/schedule/)

19時20分から演奏予定☆

1月12日(月・祝)

出演:ティンカ→べる/門田 健/
The Berries/Water Tree/and more

18:00開場/18:30開演
\2300/\2500(D別)

場所:チェルシーホテル
(http://www.chelseahotel.jp/)


「秋福音」ライブ

1月11日(日)
「国立国2009」

場所:白矢アートスペース
(http://www7.ocn.ne.jp/~shiraya/map.html)

1月21日(水)

「くうちゅう」

出演:aCae/SONOROUS/Umica/
   オードリーシューズ/秋福音

前売り2000円 当日2500円(共にドリンク代別途)

[開場]18:00[開演]18:30


場所:晴れたら空に豆まいて
(http://www.mameromantic.com/)

1番目18時半演奏スタート。


「ルリカケス」ライブ


1月18日(日)
場所:池袋 LILY STUDIO
(http://www14.ocn.ne.jp/~lily/)

15:00open 16:00start


1月24日(土)
場所:渋谷RUIDO K2
(http://www.ruido.org/k2/)

演奏はたぶん20時以降の予定。


前回の日記に書きましたが

今年の抱負
「どんな場所でも自分らしさを
出していくこと」


今年も楽しい一年になるといいな

皆様、今年もよろしくお願いします

拍手[0回]

師走も終わり

昨日から風邪引いてしまい
ずっと寝て今日仕事も休ませてもらい
(すみません…
夕方からティンカーベルの練習。
今年最後の。
病み上がりで少しふらふら…(笑)



いやあ。
今年は振り返るも
なかなか激動な年でした。


ほんとに周りの人、出会った人に
恵まれた一年。


音楽と仕事のバランスが
いい感じに近づいてきました。


自分のやりたい音、音楽でさえ
まだ見えてなかったのが
少しずつ見えてきました。


来年の抱負は
「どんな場所でも自分らしいものを
出していくこと」

でも来年と言わず、人生の目標は
「優しさと強さと孤独を兼ね備えた
素敵な人間味溢れる人になること」

これ、忘れずに。


来年一月のライブ↓

いっぱいあるので
見に来れる機会も
たくさんありますよ~(笑)

ぜひぜひ遊びに来てくださいませ。
来れそうな方は私までご一報を



「ティンカ→べる」ライブ

2009年1月4日(日)

出演:El Quazzo/and more
開場 18:00/開演 18:30
前売 \2,000/当日 \2,300(1DRINK 別)

場所:赤坂グラフィティ
(http://www.moz.co.jp/graffiti/schedule/)

19時20分から演奏予定☆

2009年1月12日(月・祝)

出演:ティンカ→べる/門田 健/
The Berries/Water Tree/and more

18:00開場/18:30開演
\2300/\2500(D別)

場所:チェルシーホテル
(http://www.chelseahotel.jp/)


「秋福音」ライブ

2009年1月11日(日曜)
「国立国2009」

場所:白矢アートスペース
(http://www7.ocn.ne.jp/~shiraya/map.html)

2009年1月21日(水曜)

「くうちゅう」

出演:aCae/SONOROUS/Umica/
   オードリーシューズ/秋福音

前売り2000円 当日2500円(共にドリンク代別途)

[開場]18:00[開演]18:30


場所:晴れたら空に豆まいて
(http://www.mameromantic.com/)

1番目18時半演奏スタート。


「ルリカケス」ライブ


2009年1月18日(日曜)
場所:池袋 LILY STUDIO
(http://www14.ocn.ne.jp/~lily/)

15:00open 16:00start


2009年1月24日(土曜)
場所:渋谷RUIDO K2
(http://www.ruido.org/k2/)

演奏はたぶん20時以降の予定。





皆様よいお年を。

来年もよろしくお願いします☆

拍手[0回]

飲みっぱなし

昨日は池尻大橋にある奄美料理のお店「黒兎」にて
今年ルリカケスがライブをするにあたって
大変お世話になった島袋さん、そして大山百合香さん、
安田竜馬さん、ONEソウルさんなどなど
対バンした方々含めての忘年会



ほんと温かい人ばかりでこんな人たちと
巡り会えて一緒にライブ出来たことに
ただ感謝感謝の一言。自分ももっともっと
素敵な人間になれるように、そしていい音楽を
届けられるようになりたい。


そんなわけで盛り上がってしまったので
昨日は朝5時起き9時間労働→忘年会コースの
今日早朝電車で帰り朝7時に寝て
3時間弱寝て10時には13時から
今年最後のピアノの教え。


その後夕方まで時間があったので横浜元町散策。
クリスマス終わったらすっかり年末モード。
もうセールも始まってるし!


渋谷で打ち合わせしてから
ガールズ飲みに参加☆(写真のお店)


そして無事帰宅。お疲れさまでした(笑)



そう、昨日は初めて渋谷の名曲喫茶
「ライオン」に行った。
グレングールド演奏のブラームスが流れてて
その演奏がけっこう良かった。
その後リクエストで流れた
グールドのモーツァルトのピアノソナタは
ちょっと…だったけど(笑)


さ、年末まであとわずか!
仕事納めは大晦日の31日inミスド。


頑張るぞー

拍手[0回]

スタッフドチキンとピアノ

スタッフドチキン




クリスマス付近に
こういうチキンを食べるのって
小学校以来かも。

中を開けると
香味野菜、レバー、貝豆、レーズン等々が
詰まってる。

取り分けに
かなり奮闘しましたが
美味しくてお腹いっぱい。


自分が働いてるカフェマメヒコでの
クリスマス限定メニューなんだけど
わざわざ予約して食べに行ってしまいました。



小学生の頃に食べたチキンの記憶は
見た目より鳥臭くて
美味しくなかった。


嫌なイメージが今回で払拭出来て
よかった(笑)



前習ってたピアノの先生の
発表会に参加&手伝いをしてきた。

最近毎年出てて、
でも今年は忙しくて練習する暇もないから
出ないつもりだったんだけど
私が弾くのを楽しみにしてる子たちが
いるらしい、とのことなので
暗譜は出来なかったけど
吉松隆のプレイアデス舞曲集から抜粋して
何曲か弾いてきました。


選曲も注目されてるらしいので
来年もプレッシャー(笑


でも楽しみにしてくれてる人たちが
いるってことはほんとに嬉しい限り。


忙しくても
来年も出なきゃな。

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
ふくいかな子
HP:
性別:
女性
職業:
作曲//ピアノ/小物楽器弾き/即興演奏
自己紹介:
即興演奏とか
小物楽器演奏とか
作曲とかピアノとか
先生とかカフェ店員とか。

ふらっとひとりでも
ライブします。



<活動>

「秋福音(AKIFUKUIN)」
「川崎テツシと燃えるキリン」
「マルシア=ガルケス」
「なゆたリズム」
「テリーヌとボンボン」(活動休止中)

高校より作曲を始め、
2005年桐朋学園大学音楽学部作曲専攻卒業。
これまでに作曲を
石島正博、二橋潤一、川井学、西岡龍彦に、
ピアノを雨田のぶ子、の各氏に師事。

吉祥女子中学高等学校 非常勤講師
リーヴェロ音楽教室 講師

日常に溢れる様々な風景やモノ、
感情を表現することを軸において活動中。

リンク

最新コメント

(07/14)
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/11)

バーコード

COUNTER

Thank you!!

Copyright © ふわりゆらり : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]