忍者ブログ

ふわりゆらり

音楽家ふくいかな子の公式ブログです*

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いそぎんちゃくとだいやもんど

ゆびわ


↑昨日の記念に東京都現代美術館で
演奏したメンバーの一人と色違いのおそろいで購入した
イソギンチャクのようなおっきい指輪。

 
短い時間だったけど川俣正展のオープニングレセプション、
通路cafeにて秋福音の演奏。拍手いただきました。
さすが美術館だけに一番理解を示してくれた
お客様たちだった気がする(笑


でもたった約20分弱!まだまだやり足りない!


この想いは会期中の演奏にぶつけることにします。

日程決まったら告知しますわ。


つい最近このイソギンチャク指輪と見事に
対照的なほっそーいちっちゃーい石が
付いた指輪も購入したばかり。

指輪熱…か…?

華奢でシンプルなデザインだから
他のアクセサリーと重ね付け可能なので
おっけーってことで(笑


指輪してると
少しだけ魔法が使える気がする…

拍手[0回]

PR

snowうつうらうつら

nap


1月28日→1月31日→そして今日2月3日。
怒涛のらいぶ日々の終了。
見事に雪が降り、少しはしゃぎながら
日吉Napにてうつうらうつらのライブ。


こんな寒い雪の日に
聴きに来てくれたお客様、
その場に居合わせてくださった方々に
心から感謝です。


私的には少し消化不良な感じで
終えました。もっといい演奏できたはず。
今までのライブはわりと現状に満足してた感があったので
こうやってなんか不完全燃焼で反省で終えるように
なったってことは自分の演奏に欲が出てきたってことで
いいことなのかも。もちろん楽しんで演奏しましたけど。


もっと自分の感覚と技術を磨きます。

自分まだまだって思うと
それはそれでわくわくする。

相変わらずポジティブだなあ、私(笑



拍手[0回]

うるう秋福音

我無双


阿佐ヶ谷gamusoにて秋福音のLIVE。
聴きに来てくれた方々ありがとうございます


アコーディオン一本でピストルズを熱唱する人や
すごいダンスポップに合わせて
歌&パフォーマンスする人などなど
素晴らしいへんてこな外国人アーティストたちに
囲まれ今回も楽しく演奏。


「うるう」をテーマに美味しい音と
珈琲を提供してきました。
いい音が奏でられたとメンバー全員満足。
うちのメンバーは基本的に
自分たちの演奏に対して自画自賛です(笑)


そして2月中にけっこういい所で秋福音のライブできそう。
今日はその打ち合わせでした。
ちょっと話が急すぎて頭がぐるぐる&興奮気味(笑)


詳細決まったら告知します。


明日は怒濤のLIVEweek最終日。
この一週間ずっと睡眠不足だったけど
今日はゆっくり寝て明日に挑みます
出番は一番最後なので21時過ぎになりますが
お時間ある方はぜひ

拍手[0回]

怒涛week真っ最中

豆ライブハウス


今週は初週3日LIVEweek。


全部終わったときには濃い時間を過ごしすぎて
日常に戻れず魂抜けてそう(笑



代官山にある「晴れたら空に豆まいて」というグランドピアノがある素敵なライブハウスで蛯名煎くんと「うつうらうつら」のLIVEをしてきました。


聴きに来てくれた皆様、
本当にありがとうございます


いつも緊張するんだけどいい緊張感保ちつつ
いいテンションで演奏できました。
練習を重ねる度に一曲が長くなっていき
今回30分の持ち時間を3曲で余裕で終了(笑)
でもきっと濃い独特の世界を少しでも伝えることが
できたと思う。深く哀しいシュールな音楽なのに
演奏してる時は自分的にはポジティブエネルギー出しながら
楽しく弾いてるんだよな…

この様子はこちらで聴けます↓
http://www.audioleaf.com/e_iru/


そんなわけで次のうつうらうつらLIVEは節分の2月3日。



豆に縁があるようです。

そして今日はこれから秋福音のライブ。
家出少女のような大きな荷物担いで
行って参ります

拍手[0回]

JOY

常に問題点も改善点もたくさんあるし
こうしたいあーしたい、こうでありたい
こうなりたい、もっとこうできればいいのに…
という欲求もたくさんあるけど
やっぱり楽しいわけです。

どんなどん底でもこりゃ最悪だあって思って
こんな経験なかなかないわって
思えるぐらいでありたい。

今、幸運なことに
たくさんの素敵な人やモノに囲まれ
生きてます。
少し前までは
あーこれならいつ死んでもいいって
思ってたけどそんな考えが変化していきました。

この世界になんとかして
とどまっていたい。
この瞬間、この想い
この空気、この音、この風景を
まだ手放したくない。

ずっとこういう感情を
なんとなく避けてきた気がします
だってこういう感情が
生まれた途端、失うのが怖くなるから。


そしてこんな私をちょっとだけでも
必要だと思ってくれる人達や場所が
あるらしい。たぶん(笑

自分という存在に責任を。
だから悪い意味で今が楽しいから自分勝手に
いつ死んでもいい、という自分を捨てるような
思想もやめることにしました。


なるべくふとした死の隙間に
入り込まないように少しだけ意識して
生きるようにしてます

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
ふくいかな子
HP:
性別:
女性
職業:
作曲//ピアノ/小物楽器弾き/即興演奏
自己紹介:
即興演奏とか
小物楽器演奏とか
作曲とかピアノとか
先生とかカフェ店員とか。

ふらっとひとりでも
ライブします。



<活動>

「秋福音(AKIFUKUIN)」
「川崎テツシと燃えるキリン」
「マルシア=ガルケス」
「なゆたリズム」
「テリーヌとボンボン」(活動休止中)

高校より作曲を始め、
2005年桐朋学園大学音楽学部作曲専攻卒業。
これまでに作曲を
石島正博、二橋潤一、川井学、西岡龍彦に、
ピアノを雨田のぶ子、の各氏に師事。

吉祥女子中学高等学校 非常勤講師
リーヴェロ音楽教室 講師

日常に溢れる様々な風景やモノ、
感情を表現することを軸において活動中。

リンク

最新コメント

(07/14)
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/11)

バーコード

COUNTER

Thank you!!

Copyright © ふわりゆらり : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]