忍者ブログ

ふわりゆらり

音楽家ふくいかな子の公式ブログです*

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

魔法の国も悪くない

毎日空の色模様や雲の形が違って
それに目を向けてみたり
場所によっていろんな音が聴こえてくるのに
耳を澄ませてみたり
その中で揺るぎなく建っている建造物があったり
自然も大切だけど人間が作った人工的なモノにも
もっと温かい心で捉えたいなと思ったり
いろんな人のいろんな思想や考えを聴いて
日々発見だらけで心で感じることが多すぎて
それが楽しかったり混乱したり…
でもそれが「生きる」ってことなんだろうな

と思うわけです。

そして今日「ハリーポッター不死鳥の騎士団」
を観に行ってきました。
映画自体は原作のストーリーを追うので
精一杯な感じだったけど
失うのは怖いけど守るべき大切な友人や仲間が
いると強くなれる、みたいな愛と正義に溢れた
考え方もなんだかいいな、と思ってしまいました。

意外と逃げがちだもんね。こういうものから(笑

拍手[0回]

PR

駆け抜ける

8月19日に高校の同級生が
集まって演奏会してきました。
久しぶりに連弾&ピアノソロ演奏。
やっぱり日頃からちゃんと練習してないと
だめだなぁと実感。
でもたくさん友達が聴きに来てくれて
ぷち同窓会みたいになりました。
聴きに来てくれた方々、本当にありがとう。

これで8月のイベントは全て終了。
めまぐるしく走り過ぎた日々でした(笑
9月からはギターのサポートと
小学生の子にピアノを教える、と新しいことを
2つスタートします。

なので残りの8月いっぱいは
少しゆっくり過ごすことにします。

「秋来ぬと 目にはさやかに見えねども
 風の音にぞおどろかれぬる」

きっとあっというまに秋が来てしまう。






演奏会

拍手[0回]

あとひとつ

多摩川


8月14日渋谷wastedtimeにて
solariaライブ終えてきました。
8月のライブはこれで完了。
慣れてる場所でのライブはやっぱり
楽しい。でもいろんな場所でどんな状態でも
ある程度のテンションと技量が発揮できなきゃなと
思いました。これってバンドに限らず
全てにおいて言えることなんですけどね。

そして次の練習の日は
多摩川でバーベキュー。

河はさらさらと静かに流れていて
波紋が外へ広がっていき
寝転がって見た空は視界を通り抜け
ときたま鳥が空を横切ってどこまでも広い。

暑かったけど最高でした。

拍手[0回]

ふうせんになる

8月9日、青山LOOPにて
solariaライブ終了。
新しい場所でのライブ、とても勉強に
なって次の課題ややるべきことが見えた
いいライブが出来ました。

8月11日は町田の施設にて
ヴィオラとコントラバスの伴奏で演奏会。
久々に純クラシック音楽をやって
いろんなジャンルをやってきたうえで
改めていいなあ、と実感。
いいものってやっぱり相手にも
伝わるものなんです。
素晴らしい演奏者と一緒に出来たことに
ほんと感謝。

そして8月12日は小岩にて
「盆voyage vol.2」
映像、ライブペインティング、そして
私ともう一人でトイピアノなどを使って即興演奏。
セッションしたのは高校の同級生。
今回一緒にやるのは初めてで、しかも何も
決めてなかったのにお互いの音を聴いて
かけあいが出来てとっっっっても楽しいひとときを
過ごせました。

音楽って一瞬、人と何かを共有出来て
心を重ねることが出来る。ほんとにすごい。
そんな音楽に囲まれて本当に幸せ。
こんな幸せな瞬間に日々出会えて
いいのかしら…

ちゃんとみんなと世界にお返ししなきゃね。

そんなわけで
音楽漬けの生活に浸ってて
もう心がふうせんのようにふわふわ
空を漂ってるみたいです(笑

拍手[0回]

ぷち旅行気分

今日はたくさん移動。

まず午前中、府中市美術館の
市民ギャラリーにて受付手伝い。
府中市美術館、ドラマのロケ地になりそうなくらい
緑があってきれい。癒しスポット。

その後、能見台にて、ギターさんとスタジオ練習。
エンジンかかり始めたのが練習半ば過ぎてから(笑)
でも練習なのに相変わらず非日常かつちょっと
哀しい不思議空間に連れてってくれます。
ライブのときとかどうなっちゃうのかな。
なんとなく涙が出そうな瞬間があるから
泣かない様にしよう(笑


そして新逗子に移動。葉山の海の家LAH LANDにて
nyangolaのライブを聴きに。
海の波音に子供たちの声、スイカ割り、花火…
完璧に夏の音模様と風景に浸ってきました。
裸足で歩いて砂がさらさらして
小さい頃よく砂まみれで遊んでたことを
少し思い出した。



今日はいっぱい感覚器官活発に動かしてきました。
あーきっと明日は仕事中
ふわふわ宙に浮いてるに違いない…(笑

府中の並木道

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
ふくいかな子
HP:
性別:
女性
職業:
作曲//ピアノ/小物楽器弾き/即興演奏
自己紹介:
即興演奏とか
小物楽器演奏とか
作曲とかピアノとか
先生とかカフェ店員とか。

ふらっとひとりでも
ライブします。



<活動>

「秋福音(AKIFUKUIN)」
「川崎テツシと燃えるキリン」
「マルシア=ガルケス」
「なゆたリズム」
「テリーヌとボンボン」(活動休止中)

高校より作曲を始め、
2005年桐朋学園大学音楽学部作曲専攻卒業。
これまでに作曲を
石島正博、二橋潤一、川井学、西岡龍彦に、
ピアノを雨田のぶ子、の各氏に師事。

吉祥女子中学高等学校 非常勤講師
リーヴェロ音楽教室 講師

日常に溢れる様々な風景やモノ、
感情を表現することを軸において活動中。

リンク

最新コメント

(07/14)
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/11)

バーコード

COUNTER

Thank you!!

Copyright © ふわりゆらり : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]