忍者ブログ

ふわりゆらり

音楽家ふくいかな子の公式ブログです*

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

空っぽの小屋

あんちゃん


昨日の夜、ニ代目フェレット「あんじぇりーな」が
6年の生涯を終えました。


今日は早朝バイト。
あんまり寝てないけど朝の光と朝もやが柔らかくて
空気がすがすがしい。

きれいな景色を見せてくれた気がした。



三代目「おーどりー」が
あんじぇりーなを探してる。


一人で遊んでるの、ちょっとさびしそうだな。

ちょっと哀しくて
体がふわふわする。

拍手[0回]

PR

秋福音in諏訪

秋福音in


諏訪オルゴール博物館 奏鳴館にて
「voice of air#2」開催

前日に搬入。
まず諏訪に着いてアルコール摂取
設営終えてから諏訪大社の前で乾杯
旅館に着いて湯に浸かって即寝。
朝起きてご飯食べて 諏訪湖まで歩く。
道中すさまじいスポットたくさん発見。
昼に奏鳴館に戻り昼から諏訪ビール摂取
パフォーマンス終えてから
急いで湯に浸かりに行って風呂上がりに
またアルコール摂取そして東京へ帰宅。


珈琲パフォーマンスは今回珈琲を出す量が多くて
あたふたしたけどなんとか無事終了(笑)


館長さんはとてもいい人だったし
ヴァイオリンは素晴らしい演奏だったし
オルゴールの音は可愛かったし…


そんな充実した濃い旅でした


また是非来たい!諏訪!

拍手[0回]

鉄塔ブーム

鉄塔

うちのバンドのギター
あつしくんの鉄塔ブームに触発され
なんと私も鉄塔にはまりつつある…


まず身近な場所から
ということでうちの近所にある鉄塔を調べてみたら…

戦時中にうちのエリア(蟹ヶ谷)は6本の通信塔、
地下壕からなる海軍の通信基地があったらしく
その蟹ヶ谷通信隊の現存する唯一の通信塔の鉄塔らしい…


面白ひ…(笑

塔に歴史あり

拍手[0回]

voice of air #2

七月になってしまいました。
2007年後半戦突入。梅雨な空気ですね
梅雨に入ってから鼻炎はひどいし皮膚はかゆいし…
で、アレルギーが大盛況…
に加えて、おとといぐらいからなんか体調悪くて
気持ち悪くて食欲があんまり出ず
体がふらふらふらふらする…


さて、今日は遊園地再生事業団のプレビュー公演
「ニュータウン入口」 を観て来ました。
(http://u-ench.com/newtown/)

めっさ現代演劇な感じ。
チェルフィッチュの役者さんが出てたのもあって
チェルフィッチュっぽい。
笑いもありつつ実は鋭い視点もあり。
全体的にちょっとゆるい雰囲気があるんだけど
役者さんの負担は厳しいんだろうな。


そしてユニクロでついつい買ってしまった手塚Tシャツ。
だってひょうたんつぎのタグもかわいいんだもん
             
       ♪ ♪ ♪

で、都内ではありませんが一応告知

2007年5/19~5/27東京都小平市、白矢アートスペースで
voice of air #1が行われました。
会場では、絵画、彫刻(インスタレーション)、
オルゴール作品が並び、音と絵が交差する空間となりました。
オープニングパーティでは、5組のコンサートと
ライブペインティング、 テント作品の中でお茶を振る舞う
というパフォーマンスもあり、
多くの来場者に楽しんで頂きました。

この度、奏鳴館のご厚意により、7/7~7/15まで、
奏鳴館内にてvoice of air #2を行います。
階段壁面を使った絵画展示、1階喫茶を使った
インスタレーション、 コンサート(7/7午後~)によって、
音楽と美術の新しい空間が生まれます。
ぜひ、ご観覧、ご拝聴下さい


↑というわけで今週末七夕の日に長野の諏訪オルゴール博物館の奏鳴館にて「voice of air #2」を開催いたします。
喫茶「秋福音in諏訪」バージョンで珈琲パフォーマンスを
お届けします

コンサートは14時~、15時~、16時~と
3回に分けて約30分ずつ。
うちらは16時からの回に登場します。

場所は遠いですがよろしく(笑




ひょうたんつぎ

拍手[0回]

ほんものピアノ

最近めっきりおもちゃのピアノばかりでしたが
8月にピアノの演奏が二つあるので
これからはピアノ練習します

このなまった指、どうにかしないと
間に合わない…


これから少しの時間でもいいから
必ず毎日ピアノを触るようにします


↓こちらの写真は
青山での演奏の時の一コマ…

恐るべしキャンドル効果…(笑

トイピアノin青山

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
ふくいかな子
HP:
性別:
女性
職業:
作曲//ピアノ/小物楽器弾き/即興演奏
自己紹介:
即興演奏とか
小物楽器演奏とか
作曲とかピアノとか
先生とかカフェ店員とか。

ふらっとひとりでも
ライブします。



<活動>

「秋福音(AKIFUKUIN)」
「川崎テツシと燃えるキリン」
「マルシア=ガルケス」
「なゆたリズム」
「テリーヌとボンボン」(活動休止中)

高校より作曲を始め、
2005年桐朋学園大学音楽学部作曲専攻卒業。
これまでに作曲を
石島正博、二橋潤一、川井学、西岡龍彦に、
ピアノを雨田のぶ子、の各氏に師事。

吉祥女子中学高等学校 非常勤講師
リーヴェロ音楽教室 講師

日常に溢れる様々な風景やモノ、
感情を表現することを軸において活動中。

リンク

最新コメント

(07/14)
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/11)

バーコード

COUNTER

Thank you!!

Copyright © ふわりゆらり : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]