忍者ブログ

ふわりゆらり

音楽家ふくいかな子の公式ブログです*

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幕開けの終わり




今年は思考して整理して
地に足をつけて
着実に歩いていこうと。
やることが山程あるから
時間が足りないけど
全部やりたいことだらけ
急がなきゃ…

と、スタートダッシュ気味の
一年の幕開け


あっというまに
1月が終わる


さすがに体調が微妙に
なりかけたけれど


とりあえず昨日今日
のんびりめに過ごして
少しチャージ


今月は映画館に
久しぶりに行きました


穴場を見つけまして…(笑)


昨日は揺れる椅子と3Dで
「トロン:レガシー」
ダフトパンクの音楽と
二人が実際映画の中で
出てくるシーンが
一番感動した(笑)


その前は
「ソーシャルネットワーク」
膨大な台詞の洪水だったけど
映画としてかなり面白くて
大好きなNine inch nailsの
トレントレズナーが
音楽担当だった


今日は午前中からDVDで「告白」
かなり重い、救いようのない話だけど、
色みとか細かなところでCGを多用してて、
それが少し現実から離れた感じで重たさを
緩和してくれてた。レディオヘッドが流れてたな。



最近映画から離れてたんだけど、
まとめて映画を見てやっぱり映画はいいな、と。



映画館にもなるべく
足を運びたいな、と
思いました。




中途半端やあいまいさ。
心や物事。
はやく片付けたい
と思ってたけど


そう簡単には
やっぱり難しい。


じっくり考えて
少しずつ前に
進んでいけるようにしよう


2月もいっぱいあるよ



「テリーヌとボンボン」

2月3日(木)

@渋谷HOME
http://www.toos.co.jp/home/

トゥィンクル・ソングス
テリーヌとボンボン/ゆいだいき ... and more

open / start 19:30 / 20:00
advance / door1500yen (+2drink)

21時過ぎから演奏開始。

2月16日(水)

@浅草KURAWOOD
http://www.kurawood.jp/top.html

「Magical Colors」

今西太一 / テリーヌとボンボン /
shallow grass / カバンズ
【アート】絵描き光


18:30/19:00 \1,500/1,800


秋福音ライブ

2月11日(金)

@Calendar cafe(日吉)

Calinii企画
「Pneumocystis」

open 18:30 start 19:00
Charge \1000(1 drink込み)

秋福音
Vi-ta
Carinii

19時から演奏開始。

2月13日(日)

@阿佐ヶNext sunday
http://nextsunday.jp

OPEN 18:30/START 19:00 
1,500YEN Drink代別

『Fine Vacationの鈍行ツアー0123の陣 6th stop
「音楽直流会その弐~杉並林間学校」』

出演

秋福音
日本春歌考
Racco-1000室内楽団


2月23日(水)

@横浜BBstreet
http://www.bbstreet.com/
「Like」

壊れかけのテープレコーダーズ/
やまのいゆずる/秋福音/
BERLIN PENGUIN RECORD/彼女とBGM

charge/1800+1D
door/2100+1D

拍手[0回]

PR

渋谷という街




7th floorでの
テリーヌとボンボンのライブ

渋谷の街に着いたら
不思議な空の色と雨


少しだけ渋谷のマメヒコで
お茶してほっこりして
7th floorに行けば
その日のPAは
最近遭遇率の高い原田くん
前回対バンした小林翔くん


同じ場所の同じ時間帯に
大好きなドブロクもライブだと
ツイッターで知り
私も同じ場所でライブだと返したら
リハだけでも見たかったと
原田さんが遊びに来てくれて
まかない食べて行って(笑)
同じ時にフライヤーを置きに
松崎ナオさんも来た

なんだかすごく
あたたかいキモチになった

その後、原田さんに連れてってもらって
gee-geをちょっと見学&
ドブロクメンバーに挨拶


2月3日にライブする渋谷HOMEに
フライヤーとCD置きに行ったら
PAのYAHIROCKに会えて
ちえみちゃんを紹介。


こういう人との繋がりみたいなの
いいなって思った。


渋谷があったかいと感じた
初めての夜。


ていねいに大切に
ゆっくりと楽しんで

ライブをしました。


ありがとう みんな
ありがとう 渋谷



沢山の人と場所に
伝えていきたいけど
少しずつでも
ちゃんと隅々まで
届きますように



今日出来ることを
今日出来る限りのことを。




「テリーヌとボンボン」

2月3日(木)

@渋谷HOME
http://www.toos.co.jp/home/

「トゥィンクル・ソングス」

テリーヌとボンボン/ゆいだいきand more

open / start 19:30 / 20:00
advance / door1500yen (+2drink)

出番は21時20分から。

拍手[0回]

大切なこと

おととい土曜日

2年間ぐらいピアノを
教えてた小学生の生徒
受験準備に入るからってことで
最後のレッスン。

私は少し遠い場所に座って
一番最後に弾いてもらった
演奏がとっても良くて嬉かった。

夜は友達とワイン3本開けて
他にもいろいろ呑んで
まだ暗い朝方
明日も物事をクリアにしっかりと
いられますように、と
月に願いながら帰った

2時間ちょっと寝て
次の日、mona recordsにて
丸芽さん企画のイベントにて
テリーヌとボンボンのライブ


午前中のリハ終わって
まだ体内にワイン残ってるなーと
思いつつ、生ビールで向かい酒乾杯(笑)

いつもと少し違う空気感だったけど
一番伝えたいところに伝わるように
心をこめて 音の情景を創りだすイメージで。


終わったあと
mona recordsの人たちから
いい反応をもらえて
ちょっと嬉かった。
そして対バンの人たちとの
繋がりも。


打ち上げは眠さのピーク(笑)
でも打ち上げ後、ちえみちゃんと二人で
下北応援団でハイボール50円へ。
短い時間だったけどいろいろ話して
少し自分の話、聴いてもらって
こういうの、素敵だなって思った。


そしてバンドメンバーの誕生日会へ。
メンバーの誕生日月には
ケーキとプレゼントを用意して
誕生日会をするのが昔から恒例なのです。

さすがにあまり呑めなかったけど(笑)
大人になってもこうやって祝ってあげられること
集まれること、祝ってもらえること
大事だなって思う。


暖かい場所が
大切にしたい場所と時間が
私にはいっぱいある。




1月26日(水)

@渋谷7th floor
http://7th-floor.net/

open 18:30/start 19:00
前¥2,300/当日¥2,800
(共にドリンク代別)

Haglemo/小林翔/
テリーヌとボンボン

出番は最後の20時半から。

拍手[0回]

なんにもない日

おとといは
晴れ豆に玩具の兵隊
昨日は月見ルで
重力の水面
のライブを
聴きに行く


気づけば
7日のライブ初めから始まり
昨日まで毎日
夜はライブするか
ライブ見に行くか
スタジオ入って練習するか

で、音楽と人漬け

幸せなことに
心がいろいろ感じたり
沢山揺れ動くことばかり


でもさすがに
そればかりだと
ちょっぴり
心も疲れてくる


今日は久しぶりに
夜に予定を入れず
ゆっくり自分の時間を
満喫しました。


そんな今夜は
月が綺麗


ふわりと
今日が闇に落ちていきます

拍手[0回]

かぎフェス



嘉義くんの
嘉義フェスにて


新年一発目の
テリーヌとボンボンのライブ


1時間のリハでSE作って
それを流して
ピアノを使った新曲を
披露しました


新しいことをやるとき
ドキドキする


伝わったかな

一番近くにいる人から
どこまでも
遠く離れたとこまで


空気を震わせて
風に乗せて




嘉義くんは
誰よりも働いてて
そして最後に
素敵なライブを
聴かせてくれた


突然最後の曲に
参加させてくれて
ありがとう


いろんな人に
声かけてもらって
交流出来て
嬉しかったな


終わってから
いつもの
あたたかい場所へ
あたたかい人たちが
集まって
朝までセッション


こんな贅沢な日ってない




次は初めてのモナレコ
↓↓

1月23日(日)

@下北沢mona records
http://www.mona-records.com/

「竿竹に鳥」

ミカミエイコ/
テリーヌとボンボン/
やまもとなおこ

open/12:00 start/12:30

adv/door \2200(incl lunch)
\2000(drink only)


14時10分から
演奏予定

休日の昼間に
ゆるゆる
ご飯食べながら

遊びに来てね

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
ふくいかな子
HP:
性別:
女性
職業:
作曲//ピアノ/小物楽器弾き/即興演奏
自己紹介:
即興演奏とか
小物楽器演奏とか
作曲とかピアノとか
先生とかカフェ店員とか。

ふらっとひとりでも
ライブします。



<活動>

「秋福音(AKIFUKUIN)」
「川崎テツシと燃えるキリン」
「マルシア=ガルケス」
「なゆたリズム」
「テリーヌとボンボン」(活動休止中)

高校より作曲を始め、
2005年桐朋学園大学音楽学部作曲専攻卒業。
これまでに作曲を
石島正博、二橋潤一、川井学、西岡龍彦に、
ピアノを雨田のぶ子、の各氏に師事。

吉祥女子中学高等学校 非常勤講師
リーヴェロ音楽教室 講師

日常に溢れる様々な風景やモノ、
感情を表現することを軸において活動中。

リンク

最新コメント

(07/14)
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/11)

バーコード

COUNTER

Thank you!!

Copyright © ふわりゆらり : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]