忍者ブログ

ふわりゆらり

音楽家ふくいかな子の公式ブログです*

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋の日常

ライブのあいまに
いーはとーぼに
CDを取りに行きました。


『Hauschka』
秋の夜長にぴったりの
インスト音楽です。



少し混んでたせいでいつも座れない
一人がけの席に座れてマスターとお喋りして
美味しい珈琲を飲んで幸せな気分になった。




また違う日のライブ帰り


朝まで呑みコースが決まって
バンド仲間と夜、地元で居酒屋を探してたら
細いビルの階段からすごい音とともに
おじさんが落ちてきた。



すぐ近くに家があるって言うから
同じ方向ですからと言ってふらふらのおじさんを
半分支えながら歩いてもなかなか着かず、
もう大丈夫と言いつつも全然大丈夫そうじゃなく、
でも話してたらもしかしたら身寄りがないのかも、
と思いつつ、隣が竹林の細い階段まで来たので
そこまで見届けて帰ってきました。






ちゃんと帰れたのかな。
なんか不思議な体験

拍手[0回]

PR

あるこーる連休





いろんな音楽仲間と連日混じりあってて
つくづく面白い素敵な人たちに
囲まれてるなぁと思う。



昨日のふくいかなこ企画、終始和やかに終了☆
参加してくださった方々聴きに来てくださった方々
ほんとにありがとうございました
またこういうのの進化形が出来ればなって思ってます



なんかすごいシルバーウィーク。


土曜…仕事→スタジオ練→終電まで飲む



日曜…ルリカケスレコーディング
   →秋福音ライブ(その間に飲む



昨日…自分企画でminiティンカーべるのライブ。
その間飲みつつ場所を変えて朝まで飲み続け。




とりあえず毎日飲みすぎ (笑)


今日はまた小平に手伝いに行って
明日はまたライブ。





ということはやっぱり飲むに違いない(笑)

拍手[0回]

電車でゆらゆら

今度は休みの日に

まず川崎へパスポート取りに
小平へギャラリー下見
玉川学園まで。


で、電車の移動距離がすごかった(笑)


合間に新宿で買い物もしました。






ライブが集中してて
なに着ようか迷うところ…(笑)




9月20日(日曜)

秋福音ライブ
in阿佐ヶ谷gamuso
(http://www.gamuso.com/Site/Home.html)


『Hugues Vincent Japan tour』

・秋福音
・釈尊Z
・Hugues Vincent(cello from France)
&山直人(Drums)&渡辺愛(laptop)

OPEN 19:00 START 19:30
¥1500 with 1 drink
http://www.gamuso.com/Site/This_Months_Events.html

21時から演奏開始☆


9月21日(月曜)

くにたちの音2009 ②
ふくいかなこキュレーション
「photosynthesis」

open…17:30 start…18:00 
入場料:¥1,000

出演アーティスト:
miniティンカ→べる
Naught Fruits
jeu~遊~(日原史絵[箏]・渡辺愛[作曲]・高橋亮太[映像])
DJくるくる博士+VJ RO-SANZIN
http://www.kunitachikoku.com/09/index.html

場所:小平 白矢アートスペース
(http://www7.ocn.ne.jp/~shiraya/artspace.html)


自分も一番目に出ます☆


9月23日(水曜)

秋福音ライブ
in 吉祥寺On Going
(http://www.ongoing.jp/)

19時から演奏開始☆




昨日久しぶりに
「無濾過」ビール飲んだ


美味しかった

また買おうっと。

拍手[0回]

時間の使い方




今日は朝から昼までは仕事。



それから四人の人にそれぞれ会って
→お昼食べながらレコーディングの
打ち合わせしたりDM受け取りに行ったり
渡しに行ったりついでにお茶したり
夕御飯食べながら打ち合わせしたり



で すっかり夜です。



長い一日。
たくさん人と会話しました


そして無駄なく時間を有効に
配分出来た自分に満足(笑)




写真は渋谷のカフェ アプレミディ。
途中でお茶したとこの一つです。

拍手[0回]

photosynthesis




朝焼けと
空気の透明度が
秋らしくなってきました。


どんどん時間が過ぎていくなあ。
もう今年もあと残すとこ
約3ヶ月。



月も毎日綺麗です


芸術の秋…


9月21日に
企画をすることになりました。
個人の企画は久しぶりだ。
miniティンカーべるとして
演奏もします。


楽しい仲間を集めました。
音楽のジャンルもばらばらなので
楽しい宴になると思います


9月21日(月曜)

くにたちの音2009 ②
ふくいかなこキュレーション
「photosynthesis」

open…17:30 start…18:00 
入場料:¥1,000

出演アーティスト:

miniティンカ→べる
Naught Fruits
jeu~遊~(日原史絵[箏]・渡辺愛[作曲]・高橋亮太[映像])
DJくるくる博士+VJ RO-SANZIN
http://www.kunitachikoku.com/09/index.html

場所:小平 白矢アートスペース
(http://www7.ocn.ne.jp/~shiraya/artspace.html)


photosynthesis
とは「光合成」という意味。


いろんな音楽が混ざり合って
何か感じて帰っていただければ、
という想いを込めて


当日は
アート作品の展示もしてある中での演奏。


小平、ちょっと遠いところですが
素敵なギャラリーで白いグランドピアノも
あります(…まだ未確認…笑)


お待ちしてます

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
ふくいかな子
HP:
性別:
女性
職業:
作曲//ピアノ/小物楽器弾き/即興演奏
自己紹介:
即興演奏とか
小物楽器演奏とか
作曲とかピアノとか
先生とかカフェ店員とか。

ふらっとひとりでも
ライブします。



<活動>

「秋福音(AKIFUKUIN)」
「川崎テツシと燃えるキリン」
「マルシア=ガルケス」
「なゆたリズム」
「テリーヌとボンボン」(活動休止中)

高校より作曲を始め、
2005年桐朋学園大学音楽学部作曲専攻卒業。
これまでに作曲を
石島正博、二橋潤一、川井学、西岡龍彦に、
ピアノを雨田のぶ子、の各氏に師事。

吉祥女子中学高等学校 非常勤講師
リーヴェロ音楽教室 講師

日常に溢れる様々な風景やモノ、
感情を表現することを軸において活動中。

リンク

最新コメント

(07/14)
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/11)

バーコード

COUNTER

Thank you!!

Copyright © ふわりゆらり : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]