忍者ブログ

ふわりゆらり

音楽家ふくいかな子の公式ブログです*

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぷちぷちある中

まっちろっくふらいやー

9月から小学生の生徒を教えることに
なったのですが
昨日レッスン2回目にして
教えるの少しずつ慣れてきました。
いい勉強になるなぁ。
きちんと説明するのって
なかなか難しい。
説明力&構成力不足です。
がんばらなきゃ。


今日は能見台にてえびちゃんこと
蝦名煎くんとライブ前最後の練習。
楽しいっす。ほんとに。
わたくし、意外と本番は緊張する子なので
どうなるか楽しみです。
失敗しないようにしないとね。
笑わないようにしないとね。
遊びすぎて持ち時間過ぎないように
しないとね。

出番は最後。
21時からの予定。
みんな聴きに来てね

打ち上げに日本酒飲みたい

*9/12(水)*
「或は露おちて花残れり~蛯名煎presents day~」
(http://www.geocities.jp/yqxjw321/)

蛯名煎(ギター及び唄)+ふくいかなこ(ピアノ)

with:坂本三嘉/榎本美幸(ex.Plat Home Nine)
   斉藤恵

場所:日吉Nap(http://www.nap01.com/)
19時開演 入場料1000円+1飲物。


写真は16日の秋福音の秋房くんデザイン
「マッチ★ロック」フライヤー。
いいざんしょ。個人的に超お気に入り。

こちらはまっちろっく終了後
映像アーティストの英国人ショーンマックアリスター氏の
welcome partyとサンダンスで賞を獲った映画の
上映会があってそこでなんと吟醸純米酒八海山が
振舞われるらしいので楽しみ

最近ほんと飲んだくれ。
もちろん今も家で飲みながら
これを書いてるわけで…(笑


それがなにか?

拍手[0回]

PR

ろっくnoお勉強

ろっく


今日はきまぐれ雨模様でしたね
こんな日も意外と好きだったりする。
雨に滲む風景もいい。



「マッチ★ロック」イベントに向けて
うちのめんたいロッカーのベース有岡氏
厳選CDを借りて勉強中(聴いてるだけだけど…笑)


こうやって並べてみると同じジャンルの
近い時代ってこともあるけど
ジャケットの字体、構成、色合いが似てる。
でもポップでかっこいいね。
アンディーウォーホールみたい。


この成果は9月16日に明らかになります。
ご期待あれ(笑)
(イベント詳細は前回の日記をご覧ください☆)

拍手[0回]

新人追加

あこーでぃおん


うちに新しい楽器がやってきました。


子供用のあこーでぃおん
でもあなどれませんぞ。


いつお披露目しようかな。
練習しなきゃ。




「金魚」

金魚のうろこは赤けれども
その目のいろのさびしさ。
さくらの花はさきてほころべども
かくばかり
なげきの淵に身をなげすてたる我の悲しさ。


萩原朔太郎の詩より。

秋が近付いてるからか
哀しい詩に惹かれてしまいます。

拍手[0回]

魔法の国も悪くない

毎日空の色模様や雲の形が違って
それに目を向けてみたり
場所によっていろんな音が聴こえてくるのに
耳を澄ませてみたり
その中で揺るぎなく建っている建造物があったり
自然も大切だけど人間が作った人工的なモノにも
もっと温かい心で捉えたいなと思ったり
いろんな人のいろんな思想や考えを聴いて
日々発見だらけで心で感じることが多すぎて
それが楽しかったり混乱したり…
でもそれが「生きる」ってことなんだろうな

と思うわけです。

そして今日「ハリーポッター不死鳥の騎士団」
を観に行ってきました。
映画自体は原作のストーリーを追うので
精一杯な感じだったけど
失うのは怖いけど守るべき大切な友人や仲間が
いると強くなれる、みたいな愛と正義に溢れた
考え方もなんだかいいな、と思ってしまいました。

意外と逃げがちだもんね。こういうものから(笑

拍手[0回]

ぷち旅行気分

今日はたくさん移動。

まず午前中、府中市美術館の
市民ギャラリーにて受付手伝い。
府中市美術館、ドラマのロケ地になりそうなくらい
緑があってきれい。癒しスポット。

その後、能見台にて、ギターさんとスタジオ練習。
エンジンかかり始めたのが練習半ば過ぎてから(笑)
でも練習なのに相変わらず非日常かつちょっと
哀しい不思議空間に連れてってくれます。
ライブのときとかどうなっちゃうのかな。
なんとなく涙が出そうな瞬間があるから
泣かない様にしよう(笑


そして新逗子に移動。葉山の海の家LAH LANDにて
nyangolaのライブを聴きに。
海の波音に子供たちの声、スイカ割り、花火…
完璧に夏の音模様と風景に浸ってきました。
裸足で歩いて砂がさらさらして
小さい頃よく砂まみれで遊んでたことを
少し思い出した。



今日はいっぱい感覚器官活発に動かしてきました。
あーきっと明日は仕事中
ふわふわ宙に浮いてるに違いない…(笑

府中の並木道

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
ふくいかな子
HP:
性別:
女性
職業:
作曲//ピアノ/小物楽器弾き/即興演奏
自己紹介:
即興演奏とか
小物楽器演奏とか
作曲とかピアノとか
先生とかカフェ店員とか。

ふらっとひとりでも
ライブします。



<活動>

「秋福音(AKIFUKUIN)」
「川崎テツシと燃えるキリン」
「マルシア=ガルケス」
「なゆたリズム」
「テリーヌとボンボン」(活動休止中)

高校より作曲を始め、
2005年桐朋学園大学音楽学部作曲専攻卒業。
これまでに作曲を
石島正博、二橋潤一、川井学、西岡龍彦に、
ピアノを雨田のぶ子、の各氏に師事。

吉祥女子中学高等学校 非常勤講師
リーヴェロ音楽教室 講師

日常に溢れる様々な風景やモノ、
感情を表現することを軸において活動中。

リンク

最新コメント

(07/14)
(07/11)
(07/11)
(07/11)
(07/11)

バーコード

COUNTER

Thank you!!

Copyright © ふわりゆらり : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]